top of page
会議室

組合員様専用

こちらで開催される支援プログラムは、組合員様だけが受講できる特別セミナーとなっております。

一般の方のお申し込み、ご参加はできませんので、ご了承ください。

尚、特別セミナーの内容にご興味のある方は、当組合にご相談ください。

お電話などいただけましたら、担当より詳しく説明させていただきます。

メールによるお問い合わせも承っております。

TEL:075-642-0810 ​mail:kyoto-kaigoservice@titan.ocn.ne.jp

Special Seminar

特別セミナー

日本語教室

皆さんの日本語が今よりも上手になると日本で生活することが今よりも楽しくなります。日本語教師がわかりやすく教えます。日本語能力N2を目指して一緒い勉強しましょう。

対象者 :京都介護サービス協同組合会員様の施設で働いて

     いる技能実習生と特定技能外国人

開 催 :水曜日コース(12回)

     19:00〜21:00

開催方法:ZOOMを使って勉強します。

   ※毎回、録画しますので、動画は何度でも後から見ることができます。

​受講料 :¥8,500-(テキスト代、模擬テスト1回分含みます)

      ※1回のレッスンは約500円です。

多くのご参加をお待ちしております。

富士山
教室の案内チラシ.jpg

話し方教室

話し方や発音の指導をします。

開催日 :毎月 第2金曜日、第4金曜日 

     15:00〜17:00

開催場所:京都介護サービス協同組合

聞き取りやすい発音やコミュニケーション力のアップを目的とするプロブラムです。多くのご参加をお待ちしております。

スクリーンショット 2024-11-07 11.43.43.png

開 催 日    毎月 第2金曜日、第4金曜日

開催時間 15:00〜17:00

開催場所 京都介護サービス協同組合

​参 加 費  1回500円

6月

防災セミナー
  /2024年6月開催

2024年6月に開催

外国人実習生の皆さんが、日頃の生活や実習などを快適に過ごせるように、防災セミナーを行います。

昨今、各地で災害が頻発している現状を鑑み、いざという時にどのように行動すべきか、災害に巻き込まれないための知識や、考え方などを指導します。

​講師に京都市伏見消防署 消防司令補をお招きします。

会場は京エコロジーセンター実習室Bにて、6月は3回行い、セミナー終了後には参加者の皆様と昼食(お弁当)を食べながら交流を行います。

​地震などの経験の少ない外国人実習生の皆さんが災害時に、パニックに陥らず、冷静な判断、行動、対応ができるよう、日頃からの意識改革を目的とするセミナーです。

防災セミナーを行いました。(6月4日12日25日の3日間)

6月に行われた防災セミナー 多くの事業者様にご参加いただきました。

実習生の皆様も初めて防災について学ばれ、真剣にメモを取ったり講師の話に耳を傾けていました。

​3日間(3日とも同じ内容)行われ、とても有意義なセミナーでしたと、ご感想もいただき嬉しく思います。今後も内容を精査しながら会員の皆様に喜んでいただけるセミナーを開催してまいります。

0612①.JPG

開催日程: 2024年6月 04日(火)10:00〜13:00      1 2日(水)10:00〜13:00 2 5日(火)10:00〜13:00 ※3日間同じ内容で実施

セミナー会場:   京都市伏見区深草池ノ内町13 京エコロジーセンター実習室B

参加費:800円(昼食代含む)  ※ お飲み物はご持参ください。

bottom of page